今週の名言・一言・つぶやき
「四十、五十は洟垂れ小僧 六十、七十は働き盛り 九十になって迎えが来たら 百まで待てと追い返せ。(渋沢栄一:実業家)」

2月23日は令和天皇60歳誕生日。陛下は、「国民の幸せと国の発展を願い、あわせて皆さんの健勝を祈ります。多くの人々と触れ合い直接話を聞く機会を大切にしたい。もう還暦ではなく、まだ還暦という思い」と述べられた。令和には「人々が美しく心を寄せ合う中で文化が生まれ育つ、ひとり一人日本人が明日への希望とともに、それぞれの花を大きく咲かせることが出来る」という願いがあるそうです。陛下どうか、ごいつまでもご健勝で。

今週の名言・一言・つぶやき
「財を遺すは下 事業を遺すは中 人を遺すは上なり。(後藤新平:医師・官僚・政治家)」

【合掌】プロ野球の名将野村克也さん84歳で逝去。プロ野球で戦後初の三冠王となり、通算の「安打・ホームラン数・打点等」は歴代2位の記録保持者。監督としても、「ID野球」や球団の戦力外選手を再生した「野村再生工場」など、多くの野球人を育て再生した名将監督であった。そして野村さんは、「財を遺し事業を残し人を残した」。死について「優勝決めた瞬間、ベンチで死んでいる。みんなが気づいたら死んでいた、っていうのがいいね(ヤクルト監督時代)」と語っていた。

今週の名言・一言・つぶやき
「正しく恐れる。(寺田寅彦:物理学者、随筆家)」

「物事を怖がらなさ過ぎたり、怖がり過ぎたりするのは易しいが、正当に怖がることはなかなか難しい」という意味で最近使われている。中国で発生した「新型のコロナウイルス」が、日本でも拡大しておりウイルス感染予防対策方法などのニュースが連日賑わしている。今回は飛沫感染するので鍋を直接つついても直箸では感染はしないらしい。ところで、ウイルスといえば、怖い、危険だと思っていたが、実は意外な面もあるようだ。「ヒトがいまあるのはウイルスのおかげ!:武村政春著」によれば、時には命に関わる病を起こすが、殆どの種は人に悪さをせず、自力では増殖出来ず細胞に感染し増えるのだという。人に役立つ場合も有り、弱毒化してワクチンにしたり、食品添加物や加熱せず殺菌出来る等の役立っているという。一方、米国でインフルエンザが猛威を振るい、死亡者が1万人を超えたとのニュースもある。こちらも注意が必要だ。

今週の名言・一言・つぶやき
「この日光、この雲のない青空があり、生きてこれを眺めている間、わたしは不幸ではない、と心の中で思いました。(アンネ・フランク:アンネの日記から)」

私のお気に入りの風景がある。我が家から車で5分の高台(高山市上野町)に田畑が広がり、一本の農道が真っ直ぐに走っている。右手に乗鞍岳、左手に穂高連峰や槍ヶ岳が見える。この時期、一面雪で覆われる銀世界、遙か彼方の日本アルプスも真っ白。晴天時には「白と青の二色の世界」になる。ぼんやり眺めていると、時々赤や黄色の車が真っ白な農道を走ってくることがある。私は、「白と青の額縁」の中から赤や黄色が動き出す風景が気に入っている。ところが、今年は暖冬でまだお目にかかれないのが残念だ。